最速のテクノロジー、EMOシステムver.2.0搭載のトップレーシングモデル。圧倒的なパワー伝達とレスポンスを発揮するハイパワーレーシングブーツ。レーシングインナー採用。
<セールスより>
PU(ポリウレタン)樹脂とレーシングインナー搭載の最上位モデル。
おススメは、レーシング、基礎系。
ボトムをセミフラット形状にしているので、より足裏感覚が研ぎ澄まされ、地面(雪面)を低い位置に感じ(実際は低くありません)、スキー(ブーツ)のセンターに乗る感じが分かります。それにより、スキー操作を容易に感じることができます。それが、HORNET(ホーネット)の特徴です。
AVIRIVA(アヴィリーバ)は、国内メーカー唯一のピュア・ジャパン・メイド!!(インナーブーツのサイズ表記が各足の内側にありますが、そのタグが日の丸です)
サイズ感は、普段のスポーツシューズ(ランニングシューズ)のサイズでいけます(もちろん、ソックスはカジュアルソックス)。但し、ソックスを厚手で履かれる場合は、1サイズアップしてもらったほうが良いです。私は、Nバランス26.5cm愛用、スキーのソックスは普段のカジュアルソックス(少し厚手の時もあります)で、26cmでいけます。
HORNET 150
■ 対象:アスリート、エキスパート
■ サイズ:22.5〜27.5㎝(1.0㎝ピッチ)
■ ラスト幅:95mm
■ シェル素材:TPU-3
■ 片足重量:2,200g(25.5㎝)■ インナー:H011-R19
■ バックル:アルミ/キャッチャー〈MICRO〉(ビス止)
■ カント調整:ダブル
■ 後部ジョイント:2
■ ソール:ダブルボトム
■ made in JAPANソールサイズ
22.5cm 23.5cm 24.5cm 25.5cm 26.5cm 27.5cm 4型
275mm
4型
275mm
5型
285mm
6型
295mm
7型
305mm
8型
315mm
※ソール長は、成型時の条件等で±1.5mm程度の違いが生じることがありますが、製品の機能上問題ありません。HORNET 22.5mmのシェルサイズは23.5mmと共通の4型/275mmとなります。